薪ストーブ・ペレットストーブの専門店「カントリーログ仙台」です。
仙台を拠点に、薪ストーブ・ペレットストーブの販売設置、煙突工事、設置後のアフターメンテナンスまでご提供しております。
 令和7年4月26日  GWの営業について
令和7年4月26日  GWの営業について
4月28日(月)〜5月6日(火)休業、5月7日(水)から通常営業いたします。
 令和5年11月20日  展示品販売コーナー
令和5年11月20日  展示品販売コーナー
リンカル ERLA514S、トヨトミ PE-8 muumuu、トヨトミ  ENVIRO EF3Bi FS、ダッチウェスト FA225を追加いたしました。
・なぜ暖かい?
知らない方は、邸宅のリビングで赤々と燃える「暖炉」や、昔、学校や町工場で活躍した「だるまストーブ」などを連想されるかもしれない。
薪を燃やす暖房器具としては同じだが、薪ストーブは仕組みそのものが全く違う暖房器具といえます。
薪ストーブは箱型や筒形などの本体にドアを持ち、炉の炎を閉じ込める密閉型の構造です。 炎を密閉した鉄の箱の中で焚くことで、まず薪ストーブ本体を暖める。そして、薪ストーブから発生する輻射熱や対流熱によって、人や部屋を暖めます。これが、薪ストーブの最大の特徴です。
空気を暖める一般的なエアコンや石油・ガスストーブなどによる暖房が体の表面を暖めるのに対し、薪ストーブは熱だけでなく遠赤外線も放出する。電磁波である遠赤外線は体の内部まで浸透して熱を与えるため、体の芯から温まって冷めにくいのです。
また、炉を密閉し、薪を燃やすための空気量を調整することで、燃焼をコントロールできる。火の勢いに任せて焚くしかない暖炉とは違い、薪を非常に効率よく燃やすことが可能です。
・なぜエコなの?
薪ストーブが環境負荷の少ない暖房とされる最大の根拠は「カーボンニュートラル」という考え方によります。伐採した木を薪にして燃やすと二酸化炭素(CO2)が排出されるが、その木が成長過程で同量のCO2を吸収していればCO2の排出量はプラスマイナスゼロ。地球上の二酸化炭素が増えていない計算になります。
掘り起こして使用する化石燃料は二酸化炭素は増える一方です。対して木や薪は再生可能な循環エネルギーでもあります。
・木質循環エネルギーについて
木は成長過程に二酸化炭素(CO2)を吸収しますが、樹齢30年程度になると二酸化炭素の吸収量が減るといわれています。樹齢が永ければいいということではないんです。適宜伐採して若い芽に生まれ変わることで森も林も活性化されます。
木を燃やさず腐って地に還る際も、吸収した二酸化炭素(CO2)は放出されます。それなら、なおさら燃やして暖を取ることが一石二鳥で二酸化炭素削減に貢献できます。
・未来の子供たちに
地球温暖化や環境問題がささやかれて久しいですが、肌で感じられるほど環境温度の変化は年々変化しています。個々で考えていかなければいけない時代になってきています。自分たちの世代が良ければいいというのではなく、次の子供たちの世代にも貢献できる暖房器具、それが「薪ストーブ」です。
・ぴったりの一台を選んでいただけます
いろんな機種を試しで使ってみることができれば迷わないかもしれませんが、そういうわけにはいきませんよね。そこで、お打合せしながら様々なメーカーの色々な特徴のある機種から、ぴったりの一台を選んでいただけます。
・万全の保証体制です
請負業者賠償責任保険・PL保険に加入しております。工事日当日から保証されます。法令を遵守した安全施工が基本ですが、万が一にも万全を期しております。
・仙台にショールームを構えアクセス抜群です
常時15台程度のストーブを展示し、そのうち薪ストーブ4台、ペレットストーブ3台を体感していただけます。メンテナンス用品や関連商品も併せてご覧いただけます。
・インテリアに長けたスタッフが炉台炉壁をご提案いたします
安全・安心の薪ストーブライフをおくるのにあたり遮熱のための炉台炉壁が必要になります。ストーブ周りを素敵にコーディネートすることで、毎日の使用が楽しくなります。
・一生安心してお付き合いをお願いします
薪ストーブもペレットストーブも木を燃やすため、毎年の煙突掃除が必要です。使用する年数が永いので、使っているうちにちょっとした不具合が出たりします。炊き方によっては、オーバーホールが必要になる場合もあります。どのような場合でも安心して依頼されるショップでありたいと考えております。
 正社員・アルバイト募集
正社員・アルバイト募集
募集人員:若干名
業務内容:・営業
・接客
・工事作業
建設業界経験者優遇
営業経験者優遇
詳しくはお問い合わせください。
022-797-7601(担当:藤島)








 ヨツール
ヨツール スキャン
スキャン ハースストーン
ハースストーン モルソー
モルソー レダ
レダ ネスターマーティン
ネスターマーティン ドブレ
ドブレ バーモントキャスティングス
バーモントキャスティングス ダッチウエスト
ダッチウエスト ストバックス
ストバックス ヒタ
ヒタ ライス
ライス エディルカミン
エディルカミン ペレスター
ペレスター ラベリ
ラベリ リンカル
リンカル テルモロッシ
テルモロッシ ハーマン
ハーマン エコティ
エコティ トヨトミ
トヨトミ


